(開催報告)しずおかスタートアップキャンプ キックオフ研修
7月27日(土)にFUSEにおいて、高校生向け起業家人材育成プログラム「しずおかスタートアップキャンプ」(静岡県教育委員会との共催)のキックオフ研修を開催しました。県西部地域を中心に中部や東部地域から計29名の高校生が参加し、昨年度の受講生も高校生サポーターとして加わり、本研修がスタートしました。
本研修は「ゼロからイチを生み出すプロセスを擬似体験する」ことを目的とし、県内の高校生が約3か月間(計9日間)の研修を通じて、学校間の垣根を超えてチームを形成し、社会課題や困りごとを解決するためのビジネスプラン作成に挑戦します。
キックオフ研修では、アイスブレイクとしてジェスチャーを使った自己紹介を行い、グループごとにクイズや作画に挑戦したりする等、チーム内の親密度を深める活動に加え、アントレプレナーシップについて学ぶ講義を受講しました。
今後は、2泊3日の合宿研修で起業家との対話や県内企業の視察、各自が取り組むテーマの設定やチームビルディング等を行い、最終発表会に向けて、グループワークを進めていきます。
本研修は「ゼロからイチを生み出すプロセスを擬似体験する」ことを目的とし、県内の高校生が約3か月間(計9日間)の研修を通じて、学校間の垣根を超えてチームを形成し、社会課題や困りごとを解決するためのビジネスプラン作成に挑戦します。
キックオフ研修では、アイスブレイクとしてジェスチャーを使った自己紹介を行い、グループごとにクイズや作画に挑戦したりする等、チーム内の親密度を深める活動に加え、アントレプレナーシップについて学ぶ講義を受講しました。
今後は、2泊3日の合宿研修で起業家との対話や県内企業の視察、各自が取り組むテーマの設定やチームビルディング等を行い、最終発表会に向けて、グループワークを進めていきます。
一般社団法人OWN WAY杉山氏
主催者挨拶(静岡大学 川田理事・副学長)
主催者挨拶(県教育委員会 向中野班長)
高校生サポーター
アイスブレイク(ジェスチャーゲーム)
アイスブレイク(お絵描きゲーム①)
アイスブレイク(お絵描きゲーム②)
本日の振り返り
集合写真