技術相談
技術相談は、静岡大学の教員が有する専門性や知識を広くご活用いただき、企業等の課題解決に役立てることを目的としています。相談内容に応じて、最適な教員をご紹介いたします。
技術課題や共同研究に関するご相談など、コーディネータが対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
技術課題や共同研究に関するご相談など、コーディネータが対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
技術相談の手続き
申込み
「技術相談申込書」に必要事項をご記入の上、E-mailまたはFAXにてイノベーション社会連携推進機構までお送りください。
「技術相談申込フォーム」(Web)からの申込みも可能です。
なお、『相談を希望する教員名』については、「静岡大学教員データベース」をご参考ください。
「技術相談申込フォーム」(Web)からの申込みも可能です。
なお、『相談を希望する教員名』については、「静岡大学教員データベース」をご参考ください。
- 技術相談の申込書はこちら(E-mail、FAX)
- 技術相談申込フォームはこちら(Web)
教員紹介
コーディネータが相談内容を検討の上、回答を差し上げます。
対応教員が決定した後、面談の日程調整をいたします。
対応教員が決定した後、面談の日程調整をいたします。
技術相談
三者面談による技術相談となります。
原則、非秘密(ノンコンフィデンシャル)情報に基づき相談を行います。
原則、非秘密(ノンコンフィデンシャル)情報に基づき相談を行います。
留意点
- 相談内容により必要がある場合は、秘密保持契約を締結いたします。
- 相談内容によっては、対応に適した教員がいない場合や趣旨にそえない場合もありますのでご了承ください。
- 相談が複数回に及ぶ場合、長期間や費用を要する場合には、他の制度をご活用ください。
(例 共同研究、受託研究、学術・技術指導など) - 社会通念上問題のある場合、相談には応じられません。
問い合わせ先
イノベーション社会連携推進機構
産学連携推進部門
産学連携推進部門